同期会開催!✨
先日、新入社員の先生の同期会を開催しました!🌟 最初はみんな緊張している様子、、😯 でしたが!! 歓談が始まるとすぐにいつもの明るい先生たちに😄 海が一望できる素敵な会場に、ビュッフェとカクテルなどでテンションMAX🥰 またレクリエーションや、今保育で頑張っていることを発表してさらに盛り上がりました❤️🔥 途中、席替えをして配属関係なくお話ししました🍀 ほとんどの方が直ぐに打ち解けていて先輩先生の入る隙なし🤣 配属を越えて交流することができてとても素敵な会になりました❤️ ーーーーーーーー ...
保育士の1日をご紹介♡
今回は前回とは別の保育士の1日をご紹介します🎶 キートスで勤務していたら叶えられる、実際の保育士の1日です👇💖 7:00 起床 7:15 朝ごはん🍽 7:45 🏠出発 8:50 園到着 早く出勤しなくて良いので朝もゆっくり! ※シフトによって出勤時間が異なります 9:00 出勤・保育 13:00 休憩☕️ 休憩は1時間子どもたちとは別のお部屋で取ることができます♪ 休憩中は好きなことをして過ごすことができます★外出ももちろんOKです! 14:00 保育 18:00 退勤 19:00 🏠到着 定時に退勤す ...
沖縄こども専門学校の就職ガイダンスに参加しました✨
先日、沖縄こども専門学校の就職ガイダンスに参加させていただきました🌺 就職ガイダンスでは多くの学生さんと就職についてはもちろん、プライベートのお話までできてとても充実した時間になりました🌈 学生の皆さんの明るい笑顔と元気さにたくさんパワーをいただきました💪💓 あっという間に終わってしまい、まだまだたくさんお話しをしたかったです😿 次回は、、 ・09月07日(木) ・ 11月09日(木) の就職ガイダンスに参加させていただきます🎵 その時にたくさんお話ができたらと思います☺️💞 少しですが、、沖縄の観光をす ...
男性保育士のとある1日の流れをご紹介✨
今日はキートスで働く男性保育士の1日の流れをご紹介します⭐️ 実際の保育士の1日を見て、保育園のイメージが変わるのではないかなと思います👇✨ 6:00〜 起床☀️ 6:30〜 朝食 8:00〜 移動 8:45〜 園到着、出勤準備 早くから出勤する必要はありません😊 9:00〜 出勤 12:30〜 休憩、昼食 休憩は1時間しっかり取ることができます♪ 13:30〜 保育 18:00〜 退勤 定時で退勤することができます🌸 19:00〜 帰宅、夕食準備 19:30〜 夕食 20:00〜 お ...
キートスオリジナル絵本第2弾が完成!✨
キートスライオンの生みの親、絵本作家のおなかさとしさんが制作してくださったキートスオリジナル絵本、第2弾が完成しました🦁❣️ 第1弾はキートスモノレールをテーマにした『またねライオン』。 キートスを卒園していく子どもたちに向けて、「お別れじゃなく、またね」「いつでも見守っているからね」という職員たちの気持ちを込めたお話です。 今回の第2弾はキートスバスをテーマにした絵本『なりたいライオン』✨ こちらも、キートスを卒園していく子どもたちへの職員の想いや願いを込めた内容です。 これから成長し、未来への無限の可 ...
毎日ありがとうが飛び交う保育園!
キートスは「ありがとう」を大切にしています! 勤務をしているとその場で「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えることが難しい時も、、😢 ですが、キートスでは【Unipos】というアプリを使って勤務後やひと段落した時に感謝の気持ちを文章にして伝え合っています💝 感謝をされると嬉しい気持ちになりますよね❕ 自然と職員同士の仲も深まったり、勤務へのモチベーションが上がります🦋 全園のUniposのやりとりが見れるので姉妹園の様子を知ることもできます🌸 Uniposを導入した後の離職率もぐんと減り、27%も改善されまし ...
子どもの安全を守るキートスの設備について
キートスでは 様々な取り組みを実施しています。 メディアなどでも たくさん取り上げていただいているので 既に知ってくださっている方も 多いと思いますが、、、 実はキートスの魅力は 取り組みだけではないんです✨!!! 他の保育園と大きく違うことの一つに、 《子どもの安全を守るための設備》 があります✨ 外門のオートロックや、 棚等の角が出ないよう 丸める処理をするのは、 多くの保育園でもされていますが、 キートスではそれだけでない 色々な設備を設置・工夫しています。 ◆見守りカメラ 全保育室・廊下に死角なく ...
街中や空を移動するキートスバス・モノレール✨
キートスライオンがデザインされた ・千葉都市モノレール ・京成バス ・JRバス が千葉市内・成田市内を走行しています🌟 【キートスモノレール】 【キートスバス】 キートスに通っている子どもたちが街中でバスやモノレールを見た時に、「自分の保育園だ!」「かわいい 🦁 ❤️」と愛着を感じてもらいたい✨ そしてキートスを卒園した子どもたちにも、保育園の楽しかった思い出を大切にこれからも成長してほしい ☺️という想いを込めています🍀 毎年3月頃にはキートスバス・モノレールを貸切にして、卒園記念遠足にも出掛けています ...
キートスには「職員を守る部署」があります✨
キートスには、他の保育園にはない「職員を守る部署」があります✨ 保育園ではなかなか珍しい、園とは独立したカスタマーサポートセンターです! 職員にとって、保育園で働くことに対しての不安要素のひとつに「保護者対応の難しさ」を感じている人の声を多く聞きます。 保護者対応専任の部署を設置することにより、「自分が全ての対応をしなければ」というプレッシャーから従業員を守ります💪 保育者になったから子どもや子育てのことが全てわかるわけではありません。 これから保育者として日々学び続けていくものです。 全部のことをその園 ...
キートスの取り組み【清掃ロボット】とは!?
2022年12月よりアイリスオーヤマの清掃ロボット『Whiz i アイリスエディション』を保育園キートスで導入しました✨ 新型コロナウイルス感染症のまん延をきっかけに、保育園の清掃・除菌作業はさらにレベルの高いものを求められるようになりました。 キートスでお預かりしている0〜6歳の子どもたちはマスクを着用したり密を避けるということは難しいため、園内は感染症が広がりやすい環境です🥲 そのため、園内の設備や日々使用する玩具には細心の注意を払って、1日に複数回清掃・除菌作業を実施しています!✨ しかし、人間が行 ...
保育園で夕食が買える?!【「ミールキット」販売のお知らせ】
2023年2月1日より千葉市・成田市にある 保育園キートスで【ご家族みんなで食べられる!ミールキット】の注文を開始いたしました! 「毎日献立を考えるのが大変」 「買い物に行く時間がない」 「夕食作りに時間をかけられない」 という忙しいお母さん・お父さんのお悩みを解決したいという想いからスタート! 「献立を考える」「買い物に行く」 「夕食を作る」、、、、 毎日のことですが、お仕事や保育園のお迎えとの両立は大変ですよね🥲 その時間を少しでも短縮し、子どもたちとご家族が一緒に「食べることを楽しむ時間」に変えてほ ...
キートスの11園をご紹介♪
今日はキートスの各園を紹介します🦁💗 ■キートスチャイルドケアみつわ台 2015年開園の千葉市の小規模園です👶 0〜2歳児のお子さんをお預かりする定員19名の保育園です! 天然木の床と大きな窓が特徴の、ワンフロアの保育室で過ごしています🌷 すぐ隣に広場があったり、園の目の前の遊歩道を通って複数の公園に遊びに行けるので、天気の良い日は1日に何度もお外に出て過ごしています☺️ ■キートスチャイルドケア新田町 2016年開園の千葉市の保育園です👦👧 0歳〜小学校入学前までのお子さんをお預かりする定員59名の保育 ...
無料で手ぶら!?「荷物のいらない保育園」のヒミツ★
完全に手ぶらで登園できる 「荷物のいらない保育園」、 大きな反響をいただいています✨ キートスの「荷物のいらない保育園」 の魅力はなんと保護者負担が無料!!! 最近話題の「サブスク」とは違い 園が全ての荷物を用意して、 お金はもらいません!✨ \なんでそこまでするの?/ 何より子どもたちの笑顔のためです♥ 保護者と向かい合ってお話したり 笑い合う時間が子どもたちにとって 何より嬉しく大切な時間です。 保育園の準備に追われることなく、 「忙しい日々の中でもたっぷり 子どもたちとの時間を 確保してほしい💓」 ...
キートスの行事について✨
今回はキートスの【行事】の考え方についてご紹介します! キートスではゼロから職員が行事の内容や日程を企画しています✨ 企画のミーティングから実際の準備、本番までみんなで協力して創り上げることができています🌈 更に、キートスは姉妹園の交流が深いからこそ、物を貸し借りしたり、アイディアを参考することができるため、とても魅力的です💞 お預かりしている子どもたちの成長発達や興味などを考慮し、『どうしたら楽しめるか?』『思い出に残るか?』と子どもたちを主体として考えています☺️ 【行事は特別なものではなく、日々の生 ...
株式会社ハイフライヤーズ内定式・入社式・会社総会を行いました!
先日、内定式・入社式・会社総会を執り行いました 🌸 コロナ禍の影響で、なんと3年ぶりの開催!! 入社後に全社員で集まる機会が持てなかった先生たちにも改めて歓迎と感謝の気持ちを伝えたく、総勢180名もの参加となりました✨ 2023年度入社の先生たちとも初対面 😻 ドキドキしながらも、これからキートスの一員になることへの期待を伝えてくれました 💖 会社総会では、とっても美味しいご飯を食べながらワイワイと賑やかな時間を過ごしました🍀 園ごとに魅力をプレゼンしあったり、普段お世話になっている先生への感謝のお手紙を ...
男性職員が集まり、男性合宿を行いました★
キートスで働く男性職員&来年度から入社予定の男性職員が集まり、2泊3日の「男性合宿」を行いました😆 実は以前も行ったことがあり、数年ぶりの開催でした! キートスは千葉市と成田市に複数の園があるので、男性職員が一堂に会する機会は滅多にありませんが、この合宿で集まると改めて男性保育士が多いことに驚きます笑よく「男性合宿ってなにするの?」と聞かれますが、大きく分けて2つ✌️ 「仲を深めて悩みの相談ができる関係作り」と「来年度も頑張っていけるようそれぞれの目標に向かって話し合っていく」ことを目的にしています! 実 ...
【保育士あるある】をご紹介!
キートスのTwitterでは、保育をしていて共感できる「保育士あるある」を毎日投稿しています🌟 そのうちの「保育士あるある」をいくつかご紹介いたします✨ ◉「おつくえ」「おいす」「おみかん」などなど、、、何にでも「お」をつけちゃう😂 ◉戦隊モノ、プリキュア、その他子どもたちに人気のアニメやキャラクター知識についていくのに必死😅 「それは前のやつ。」と子どもたちに教えてもらうことも多々あります笑 ◉家族や友達など、プライベートで大人と話してても「ぶーぶくるよ🚗」「おちゃちゃ飲む?🍵」「ないないしといて🧸」っ ...
モノレール卒園企画を行いました✨
千葉エリアの保育園・小規模保育園それぞれの卒園児さんと、卒園記念の遠足に行ってきました❤️ 行き先は、昨年も大好評だった千葉都市モノレールさんの車両基地🌟 千葉駅から出発するキートスモノレールを貸切にして、基地まで移動しました!💨 なんと、モノレールに乗るのが初めて!という子も😳 昨年の卒園企画の話を聞いた保護者の方が、「自分の卒園企画の時に初めてモノレールに乗れたら子どもが喜ぶだろうな😚」と思って乗るのをずっと楽しみに待ってくれていたとのことでした!!🥺✨ キートスモノレールが目の前に来ると、子どもたち ...
毎日行っているあいさつ運動♪
キートスでは全園毎日欠かさず「あいさつ運動」を行っています✨ あいさつ運動とは… 園付近を通る方に笑顔で挨拶をする運動です♫ また、挨拶をしながらゴミ拾いも行っています🚮 地域の方、ご近隣の方とのコミュニケーションを図るひとつの方法として始めましたが、挨拶をするたびに「ご苦労様!」「こんにちは!」などの地域の方々の優しい声援や挨拶、嬉しいお言葉をかけていただき、職員の日々の励みになっています!💪 地域の方々との楽しい会話も活力になっています!! 認可保育園として地域に根付いていくことができるのも、ご近隣の ...
キートスの取り組み【荷物のいらない保育園】の反響✨
完全に手ぶらで登園できる「荷物のいらない保育園」 引き続き大きな反響をいただいています✨ キートスの「荷物のいらない保育園」の魅力はなんと保護者負担が無料!!! 最近話題の「サブスク」とは違い 園が全ての荷物を用意して、お金はもらいません!✨ \なんでそこまでするの?/ 何より子どもたちの笑顔のためです♥️ 保護者と向かい合ってお話したり、笑い合う時間が子どもたちにとって何より嬉しく大切な時間です。 保育園の準備に追われることなく、「忙しい日々の中でもたっぷり子どもたちとの時間を確保してほしい💓」 という ...