新千葉

出張制度について

キートスチャイルドケアでは、新型コロナウイルス拡大防止のために、先月から職員の所属を決めて勤務にあたっています。
以前は、他園との交流を図ることや、キートスチャイルドケアでお預かりしている子どもたちは、皆同じように愛を持って関わっていこうという方針から職員が各園を回り勤務をしていました。ですが、職員が園をまたいで勤務をすることにより、新型コロナウィルスの感染拡大に繋がる恐れがあるため、現在は無期限で職員の移動を中止し、各々が本来所属している園のみでの勤務を行なっております。
ガラリと職員の動きは変わりましたが、子どもたちとより深く長期に渡り関わることができています。以前よりも愛着関係が育まれる期間も長くなり、子どものことをより深く知ることができております。

関連記事

  1. 第7回 保育のいま「複数担任制の意義とは」
  2. 【TikTokから30名以上の応募!採用コストカットの秘密とは!…
  3. 「荷物のいらない保育園」についての利用者アンケート結果の公表
  4. 千葉テレビ『newsチバ』
  5. 【メディア取材協力】BAYFM78.0MHz「MOTIVE!!」…
  6. 【メディア取材協力】千葉日報『保育園キートス・かい園長の子育て相…
  7. 【メディア取材協力】フジテレビ「ノンストップ!」
  8. 【メディア取材協力】千葉日報『かい園長の子育て相談室』
PAGE TOP