特集

かい園長のつれづれ日記 第112回「毎日の一瞬が宝物に!『思い出のアルバム』のご紹介」

こんにちは!かい園長です!
今回は『キートスの写真販売』について紹介させていただきます📷✨

現在キートスに在園されている保護者の皆さまは、すでにご存知の方も多いかと思いますが、当園では『思い出のアルバム』という名前で、写真をご購入いただける取り組みを導入しています😊👏✨

保育園での日々は、子どもたちにとって「かけがえのない今」の連続です。
そしてその“今”は、あっという間に過ぎ去ってしまいます。
だからこそ、私はその一瞬一瞬を大切に、形として残したいと考えています🙌

園内では、日々の遊びや行事の中で、先生たちがたくさんの写真を撮影しています📸✨
お絵かきに集中する真剣な表情、水遊びではじける笑顔、お友だちと手を取り合って歩く後ろ姿など…
どの写真にも、その日の気持ちや子どもたちの成長が映し出されています🎨✍️

写真は、ただの「記録」ではありません。
その瞬間、先生たちは「この表情を残してあげたい」「この場面を保護者の方にも見てほしい」と、たくさんの思いを込めてシャッターを切っています❤️‍🔥
だからこそ、ただのスナップ写真とは違い、見る人の心がじんわり温かくなるような1枚になっていると感じています。

そんな写真たちをお届けするため、現在は2つの購入方法をご用意していますので、ご紹介いたします!

単品写真販売(1枚ずつ選べるスタイル)
お子さまの好きな遊びや、可愛らしい表情など、お気に入りの写真を保護者の皆さまに自由にお選びいただけます。
ご家族や子どもと一緒に「どれにしようかな」と楽しみながら選ぶ時間も、きっと素敵なひとときになると思います😊👍

先生が選ぶ「思い出のアルバム 厳選10枚セット」販売🙌
月ごとに先生が「ぜひご家庭で見てほしい!」と厳選した10枚の写真をセットにしてお届けします。
全力で遊ぶ姿、友だちとの関わり、ふとした表情など…「その子らしさ」がぎゅっと詰まった写真をお届けします📷✨

実は先日、実際に10枚セットの写真を選ぶ機会があったのですが、とても悩みました!
あのときも良い表情だったし…でもこの1枚も捨てがたい…」「このお誕生日会の写真の時、〇〇ちゃんお友達や先生にお祝いされて嬉しそうだったね」と、タブレットの前で先生たちと、あれこれ悩みながら写真を選んでいました😂

保護者の方の中には「先生たちに負担がかからないかな?」とご心配くださる方もいらっしゃいますが、実はこの写真選びの時間は、私たち保育士にとっても、子どもたちとの思い出を振り返る楽しい時間の一つなのです☺️

写真は、「今この瞬間」を残せる宝物です。
お子さまが大きくなったときにアルバムを見返して、「こんなことしてたんだね」「この先生、覚えてる!」と、家族の会話が弾む日がきっと来ると思います。

そんな未来の「家族の会話」のきっかけになるような写真を、これからも心を込めて撮っていきます。
そして、より多くのご家庭にお届けできるよう、販売の仕組みや方法についても工夫を続けていきます!

先生たちの愛情がぎゅっと詰まった1枚に、ぜひ出会っていただきたいと思います。
保護者の皆様は、ぜひ今月の「思い出のアルバム」も、どうぞ楽しみにチェックしてみてくださいね📸💖

関連記事

  1. かい園長のつれづれ日記 第87回「僕のプレゼントはカニ!?サンタ…
  2. かい園長のつれづれ日記 第37回「成長を感じたクリスマス会!」
  3. かい園長のつれづれ日記 第47回「思い出のフォトフレーム!素敵な…
  4. かい園長のつれづれ日記 33回「幕張本郷の運動会に参加してきまし…
  5. かい園長のつれづれ日記 第31回「保育園でも!?ディズニー遠足!…
  6. かい園長のつれづれ日記 第64回「みんなで育てたじゃがいも収穫!…
  7. かい園長のつれづれ日記 第82回「絆深まる男性合宿(後編)」
  8. 【メディア取材協力】千葉テレビ『newsチバ』
PAGE TOP