特集

かい園長のつれづれ日記 第111回「誕生日の決意。「子どもたちが自慢できる園長」を目指して」

こんにちは!かい園長です!

今回は『子どもたち・先生たちからの誕生日プレゼント!』について紹介させていただきます!

私事ではありますが、5月15日に誕生日を迎えました!
誕生日当日はお休みをいただいていたのですが、翌日出勤すると、事務室(職員室)にお祝いの装飾がされていて、先生方や子どもたちから「お誕生日おめでとうございます!」とたくさんのお祝いの言葉をいただきました🎉✨

それだけでももちろん嬉しかったのですが、園の先生や子どもたちが一緒に作ってくれたメッセージブックや、私のために選んでくださったプレゼントなどもいただき、言葉にならないほどの感動と感謝の気持ちが押し寄せてきました😭😭🙏✨

自分の誕生日を特に誰にも伝えていなかったので、こんなにも心のこもった準備やプレゼントを用意してもらえるなんて思ってもおらず、「本当に素晴らしい環境で働かせていただいているなぁ」と改めて実感しました😭

一緒に働く先生たちの誕生日には、私もこれくらい気合いを入れてお祝いしたいなと思いました😂

先生方には日頃からさまざまな場面で支えていただいており、頭が上がりません。
これからももっと先生たちを大切にし、フォローやサポートができる園長でありたいと、改めて強く感じました🙇‍♂️

年齢を重ねるにつれ、実感が追いつかない部分もありますが、これからも保育に携わる中で、「子どもたちが自慢できる園長先生」「先生たちが頼りにできる園長先生」になれるよう、この1年も日々精進していきたいと思います!💪✨

関連記事

  1. かい園長のつれづれ日記 第81回「絆深まる男性合宿(前編)」
  2. かい園長のつれづれ日記 第15回「世界に1枚!オリジナルのクラス…
  3. 保育のいま「自分ごとと捉える子どもの園バスへの置き去りや熱中症の…
  4. 【メディア取材協力】千葉テレビ『newsチバ』
  5. かい園長のつれづれ日記 第4回「鯉のぼりには80の羽がついている…
  6. かい園長のつれづれ日記 第95回「子どもたちが主役!姉妹園の運動…
  7. かい園長のつれづれ日記 第84回「初挑戦!TikTokの個人配信…
  8. かい園長のつれづれ日記 第34回「子どもが話す『クリスマス屋さん…
PAGE TOP