特集

かい園長のつれづれ日記 第98回「ワクワクがいっぱい!お泊まり保育 前編」

こんにちは!かい園長です!
今回は『お泊まり保育 1日目』について紹介させていただきます!

盛りだくさんの内容になったので、今週はお泊まり保育1日目、来週は2日目の内容を書かせていただきたいと思います🙇‍♂️

先週、年長クラスの子どもたちと一緒にお泊まり保育を行いました!
楽しみにしている子も多かったのですが、保護者の方と離れてのお泊まりが初めての子もいました。
その為、少しドキドキしながらも、お友達や先生たちと過ごす特別な時間にワクワクが止まらない様子でした😊🙌

まず最初は「言葉探しゲーム」を行いました!
園のいろいろな場所に隠されたカードを探し、その文字をつなげ、翌日のお昼ご飯のカレーの具材や、朝ごはんのジャムの種類を当てるという遊びです!

懐中電灯や光るサイリウムを手首につけて、「どこにあるかな?」「こっちの方にありそう!」と目を輝かせながら、一生懸命カードを探していました!
友達と協力しながら「こんなところにあった!」と嬉しそうに報告する姿がとても可愛らしく、印象的でした🔦✨

見つけた文字を並べると、「にんじん」「じゃがいも」「たまねぎ」など、おなじみのカレーの具材が完成しました!
さらに、朝ごはんのジャムの種類も自分たちで決めることができ、「いちごがいいな!」「チョコレートも美味しそう!」と楽しみながら話し合う姿が見られました🍓🍫✨
自分たちで見つけた言葉が翌日の食事につながることで、食べることへの楽しみがより一層増したように感じました😊🙏

その次は、世界にひとつだけの「写真立て作り」です!📷✨🌅
このお泊まり保育の思い出を飾る、大切な記念品となるため、子どもたちも真剣な表情で取り組んでいました!

好きなシールを選んだり、キラキラ光るグリッター絵の具を使ったり、カラフルなテープでデコレーションしたりと、それぞれの個性が光る素敵な作品が完成しました!🎨🖌️
ママ、パパに見せるのが楽しみ!」「ここに写真を入れるんだよ!」と、出来上がった写真立てを大事そうに持つ姿がとても可愛らしかったです😊

そして、お泊まり保育の夜といえば「パジャマタイム」!
みんな家で着ているお気に入りのパジャマに着替えて、記念の写真撮影をしました📷✨

普段は見ることのないパジャマ姿に、先生たちから「パジャマ可愛い!」「初めて見た!」と注目が集まると、照れてしまう子もおり、そんな姿もまた、とても可愛らしかったです😊

みんなで寝るの楽しみ!」「ちょっとドキドキするけど、大丈夫!」とおしゃべりしながら自分の布団へ入り、寝る前には「明日は何をするの?」「朝ごはん楽しみ!」と期待いっぱいの声があちこちから聞こえてきました!

普段はお父さんやお母さんと一緒に眠る子どもたちにとって、お友達や先生と過ごす夜は特別な経験になったと思います。
少し不安そうにしていた子も、先生やお友達がそばにいることで安心したようで、2日目を楽しみにしながらすやすやと眠りにつくことができました😌💤🌙

次回はお泊まり保育2日目の内容を書かせていただきます!
ぜひ来週も楽しみに!😊🙏

関連記事

  1. かい園長のつれづれ日記 第68回「6.7月の職員誕生日会!」
  2. かい園長のつれづれ日記 第40回「母から貰ったアドバイス!」
  3. かい園長のつれづれ日記 第66回「夏の醍醐味!キートスBBQ!」…
  4. かい園長のつれづれ日記 第76回「今が狙い目!キートスの園見学・…
  5. かい園長のつれづれ日記 第9回「姉妹園の遠足に行って来ました!」…
  6. かい園長のつれづれ日記 第30回「キートス初!?楽しかったディズ…
  7. 『ハイフライヤーズ × 凸版印刷 子どもの命を見守るシステム実証…
  8. かい園長のつれづれ日記 第49回「超豪華!!社員総会の打ち上げ」…
PAGE TOP