特集

かい園長のつれづれ日記 第37回「成長を感じたクリスマス会!」

第37回かい園長のつれづれ日記
こんにちは!かい園長です!
今回は『クリスマス会』について書かせていただきます!🎄🎁🎅🌟
今週25日、クリスマスの当日に園内でクリスマスの発表会を行いました!🎅


各クラスの発表の内容は様々で合唱ダンス等子ども達の興味や発達段階に合わせて様々な内容になっていました!🎤🎶🕺
また各クラス、クリスマスに合わせた衣装を作っていてサンタさんをモチーフにした衣装や雪だるまさん、トナカイさんなどクリスマスらしい衣装を着た子ども達が何より可愛らしかったです!🎅🦌⛄️


また、子ども達もピアノの伴奏に合わせて動いたり、セリフを言っていたりと子ども達の成長や遊びの中で覚えられた事を本番に活かす事が出来ているのをすごく感じられてそれを共有できている事が保育士としてとても幸せな事だなぁと感じました!😭🙏

 

さて、今回が今年最後のつれづれ日記になります。
今年から始まったこの『かい園長のつれづれ日記』を読んでくださりありがとうございました!☺️
来年も子ども達のエピソードや園での行事、育児に関してなど様々な内容を継続して更新していく予定ですので、是非来年もご覧頂けると嬉しく思います🙇‍♂️✨
今年もありがとうございました!皆さん、よいお年をお過ごしください!!🙏✨

関連記事

  1. かい園長のつれづれ日記 第26回「笑顔溢れる秋の大運動会!」
  2. かい園長のつれづれ日記 第4回「鯉のぼりには80の羽がついている…
  3. 保育のいま「保育の質の向上」とはいったい何を指すのか
  4. かい園長のつれづれ日記 第122回「子どもたちが夢中に!園にやっ…
  5. かい園長のつれづれ日記 第88回「笑顔と感動で溢れた運動会!」
  6. かい園長のつれづれ日記 第118回「みんなで食べて笑って、つなが…
  7. かい園長のつれづれ日記 第7回「40名の新入社員がグッと仲良くな…
  8. かい園長のつれづれ日記 第22回「桜木の浴衣華やぐ夏祭り!」
PAGE TOP