特集

かい園長のつれづれ日記 第111回「誕生日の決意。「子どもたちが自慢できる園長」を目指して」

こんにちは!かい園長です!

今回は『子どもたち・先生たちからの誕生日プレゼント!』について紹介させていただきます!

私事ではありますが、5月15日に誕生日を迎えました!
誕生日当日はお休みをいただいていたのですが、翌日出勤すると、事務室(職員室)にお祝いの装飾がされていて、先生方や子どもたちから「お誕生日おめでとうございます!」とたくさんのお祝いの言葉をいただきました🎉✨

それだけでももちろん嬉しかったのですが、園の先生や子どもたちが一緒に作ってくれたメッセージブックや、私のために選んでくださったプレゼントなどもいただき、言葉にならないほどの感動と感謝の気持ちが押し寄せてきました😭😭🙏✨

自分の誕生日を特に誰にも伝えていなかったので、こんなにも心のこもった準備やプレゼントを用意してもらえるなんて思ってもおらず、「本当に素晴らしい環境で働かせていただいているなぁ」と改めて実感しました😭

一緒に働く先生たちの誕生日には、私もこれくらい気合いを入れてお祝いしたいなと思いました😂

先生方には日頃からさまざまな場面で支えていただいており、頭が上がりません。
これからももっと先生たちを大切にし、フォローやサポートができる園長でありたいと、改めて強く感じました🙇‍♂️

年齢を重ねるにつれ、実感が追いつかない部分もありますが、これからも保育に携わる中で、「子どもたちが自慢できる園長先生」「先生たちが頼りにできる園長先生」になれるよう、この1年も日々精進していきたいと思います!💪✨

関連記事

  1. かい園長のつれづれ日記 第93回「謎解きで大盛り上がり!先生たち…
  2. 保育のいま「保育士のキャリアアップについて」
  3. かい園長のつれづれ日記 第63回「梅雨の醍醐味!日運寺の紫陽花!…
  4. かい園長のつれづれ日記 第54回「キートスの取り組み!出張制度!…
  5. かい園長のつれづれ日記 第22回「桜木の浴衣華やぐ夏祭り!」
  6. かい園長のつれづれ日記 第18回「夏ならでは!子どもたちのほっこ…
  7. かい園長のつれづれ日記 第38回「新年のご挨拶」
  8. かい園長のつれづれ日記 第61回「梅雨でも楽しい季節の遊び!」
PAGE TOP