特集

かい園長のつれづれ日記 第9回「姉妹園の遠足に行って来ました!」

第9回かい園長のつれづれ日記
こんにちは!かい園長です!
今回は『幕張本郷園の親子遠足』について書かせて頂きます!🙇‍♂️

先週の11日に桜木の親子遠足(アンデルセン公園)の予定でしたが、雨天のため延期となったので、幕張本郷の親子遠足(水族館)に行ってきました!👏✨
去年度までの4年間は幕張本郷園で勤務していたので久しぶりに子ども達に再会できてとても嬉しい気持ちになりました!☺️
子ども達もまだしっかり覚えてくれていて『かい先生〜!』と名前を呼んでくれたり一緒に手を繋いで見て回ったりと、先生という立場でありながらも子ども達と水族館を満喫しちゃいました!🤣
ある子は、洋服もサメの服でサメのぬいぐるみもお土産の場所で購入していたのですが、本物のサメは怖いようでサメの水槽の前では目を閉じて逃げるようにその水槽の前から逃げている姿があり見ていてとても微笑ましかったです🦈🫧
この2ヶ月はあっという間だったなあと思うのと同時に大人にとっては少しの期間でも、まだ言葉が話せなかった子が単語を何個か話せるようになっていたり、立てるようになったばかりの子がもう走っていたり、年齢の高い子達は雰囲気がもうすっかりお兄さんお姉さんになっていたりと、子ども達の成長の早さに驚かされました!!🧐🧐
姉妹園の行事にも参加自由になのがキートスの魅力だと思うので色んな園の行事にも参加していきたいなと思います☺️

関連記事

  1. 第126回 敬老の日に込めた子ども達の「だいすき」のかたち
  2. 【メディア取材協力】千葉日報『かい園長の子育て相談室』
  3. かい園長のつれづれ日記 第123回『仲間といるから頑張れる!キー…
  4. 第3回 保育のいま「こども誰でも通園制度」利用者へアンケート実施…
  5. かい園長のつれづれ日記 第52回「園長になって1年」
  6. かい園長のつれづれ日記 第70回「キートス統括園長の日向美奈子先…
  7. かい園長のつれづれ日記 第80回「男性合宿の決起会!」
  8. かい園長のつれづれ日記 第8回「サプライズ!人生初の屋形船に乗っ…
PAGE TOP