特集

かい園長のつれづれ日記 第3回「こどもの日」

第3回かい園長のつれづれ日記
こんにちは!かい園長です!!
今回の日記は「子どもの日」について書かせて頂きます!🙇‍♂️
5月に入ったらすぐにくる祝日の「子どもの日」ですが一般的にはゴールデンウィークの中にある祝日という印象が強いのではないでしょうか!🤔
今回は「子どもの日の意味」をお伝えしながらゴールデンウィークにお子さんと一緒に行けたら楽しいおすすめスポットを紹介させて頂きます!
子どもの日は子どもの健やかな成長を願う日であり、子ども達が元気に体を動かせる場所という観点から選ばせて頂きました!👨‍👩‍👧‍👦

1つ目は「清水公園」です!
公園内には本格的なフィールド・水上アスレチックがあり、3〜5歳の幼児専用のアスレチック等もあったりと子ども達も大満足間違いなしのスポットです!✊

2つ目は「namcoトンデミ幕張」です!
こちらはショッピングモールの中にある施設で大型トランポリンや高さ約3mのロープコース等があり屋内なので雨の日でも沢山体を動かしたり、普段ではなかなか体験できない遊びが出来るのでオススメなスポットです!☺️

3つ目は「ファンタジーキッズリゾート船橋」です!
こちらは日本最大級の室内遊び場をコンセプトに様々な遊具や体験が出来る施設です!
施設内には抗菌砂場という場所がありプロジェクションマッピングを利用した遊びがとても幻想的で子ども達にも新しい刺激になると思います!✨

他にも子どもの日には「両親に感謝する」という日でもあるので少し早めの母の日のお祝いをしても良いかもしれないですね!💁‍♀️✨
今年は土、日曜日も合わせると5連休になる方もいらっしゃると思いますので今回ご紹介した場所だけでなく、どこであっても子ども達と一緒に過ごす時間を楽しんでくださいね!😊

関連記事

  1. かい園長のつれづれ日記 33回「幕張本郷の運動会に参加してきまし…
  2. かい園長のつれづれ日記 第37回「成長を感じたクリスマス会!」
  3. かい園長のつれづれ日記 第78回「園を越えての関わり」
  4. かい園長のつれづれ日記 第46回「キートス全員大集合!内定式&#…
  5. 『ハイフライヤーズ × 凸版印刷 子どもの命を見守るシステム実証…
  6. キートスの安全対策
  7. かい園長のつれづれ日記 第30回「キートス初!?楽しかったディズ…
  8. かい園長のつれづれ日記 第19回「幕張本郷の夏祭りに参加しました…
PAGE TOP