特集

かい園長のつれづれ日記 第1回「自己紹介」

今回からコラムを発信させて頂く「かい」園長です!よろしくお願いします!!
これからコラムを書かせて頂きますので、是非ご覧頂けると幸いです。
初回の投稿なのでまずは自己紹介をさせて頂きます!

私は現在4年目の保育士で、来年度からキートスチャイルドケア桜木で園長になります!


とても年齢が若い園長になるので、自分自身不安な部分もありますが、桜木を更に最高の園にしていきたいと思っています!!😊💪

「園長」と聞くと、保育に入って子どもと遊ぶより、書類等の仕事をしているイメージの方が強いと思いますが自分の目標は【誰よりも保育に入る園長先生】【常に園に居る園長先生】を目指して頑張りたいと思っています!

自分自身、子ども達と遊んだりコミュニケーションをとる時間が何よりも好きで大事だと感じているので、子ども達といる時間を1番に考えていきたいと思います😊
先日、桜木に挨拶に行った際、子ども達と遊んでいて、抱っこや高い高いをしていたのですが、それを隣で見ていた5歳クラスの女の子が、「先生って大きいっていうより長いって感じだよね〜」と言われ思わず笑ってしまいました🤣
子ども達の感性や言葉選びは、なかなか大人が選ばない単語だったり文章だったりするので、日々新鮮で面白いなぁと感じさせられますね!🤔🤔

また、保育以外の好きなことは映画鑑賞で仕事の日でも毎日家に帰って1.2本映画を見るくらい沢山映画を見ています!☺️
今後のコラムでは親子で楽しめる映画保護者の方が日々の子育てで役立ちそうなアイデア溢れる作品なども紹介していきたいと思いますので、是非楽しみにして頂けると幸いです!🙇‍♂️🙇‍♂️

このコラムは週に1度更新していく予定で、日頃の保育で感じた事や、保護者の方々にオススメなアイデア、作品などについてもご紹介させて頂く予定ですのでお時間がある際には是非読んで頂きたいです!😊🙏

関連記事

  1. かい園長のつれづれ日記 第32回「秋の味覚!楽しいきのこ栽培!」…
  2. かい園長のつれづれ日記 第18回「夏ならでは!子どもたちのほっこ…
  3. 保育のいま「自分ごとと捉える子どもの園バスへの置き去りや熱中症の…
  4. かい園長のつれづれ日記 第109回「園長、本気出す。〜キートス6…
  5. かい園長のつれづれ日記 45回「ドキドキ!はじめてのお泊まり保育…
  6. かい園長のつれづれ日記 第83回「楽しみすぎる!ディーズニー遠足…
  7. かい園長のつれづれ日記 第37回「成長を感じたクリスマス会!」
  8. かい園長のつれづれ日記 第35回「公津の杜の運動会に行ってきまし…
PAGE TOP